30代・40代こそアイメイクをアップデート!

2023年7月12日
アイシャドウで自然なグラデーションを表現
アイシャドウで意識したいのは、自然なグラデーションをつくること。
指で塗布するとグラデーションになりにくいので、できればブラシを使って丁寧にぼかすようにしましょう。
まぶたのタイプを選ばず使いやすいのは、ほどよいパールが含まれているもの。大粒のラメなどをたっぷりのせてしまうと、品のないぎらつき感が出てしまいます。ラメはまぶたの中央にだけのせるなど、ポイント使いするとよいでしょう。
色はパーソナルカラーなどに合わせて選ぶテクニックもありますが、まぶたの形に合わせるのもおすすめ。まぶたがやせている人は、ふっくら見えるように明るめのピンクなどを選んでみてください。腫れぼったい人は、陰影の出るベージュ~ブラウンなどを使ってみましょう。
まつげの隙間を埋めるようにアイラインを引く
アイライナーは、まつげの隙間を埋めるように描きましょう。一本線ですーっと引くのではなく、少しずつ埋めていくイメージです。
まつげの上にアイライナーを引くと、二重の幅が埋まって目が小さく見えてしまいます。一重の場合も目の「外側」を囲むことになるので同様です。
まぶたが邪魔で描きにくいと感じる場合は、鏡をやや下に置き、片手で眉毛の下を引き上げながらまつげのキワを出します。アイライナーをまつげの生え際に当て、隙間を埋めるようにジグザグと細かく左右に動かしてみてください。
また、目尻のアイラインは下げすぎ・跳ね上げすぎに注意。
下がった目尻はやさしく見えるというメリットもありますが、30代・40代がアイラインを下に伸ばしすぎると、たるみやぼんやり感が強調されてしまいます。
跳ね上げすぎもきつい印象が増してしまうので、自然な形で終わらせましょう。
もしくは下まぶたの延長にすっと伸ばすと、ほどよく表情が引き締まり、リフトアップ効果も期待できます。
マスカラでまつげをきれいにセパレート
年代に関わらず言えることですが、特に30代・40代は“ひじきまつげ”に注意!やぼったくあか抜けない印象が増してしまうので、セパレートしたまつげを目指しましょう。
まつげをカーラーでしっかり上げたら、マスカラのブラシでとかすように塗布していきます。根元からグッと持ち上げるようにすると、カール効果がアップ。毛先に向かってすっと抜くと、“ひじきまつげ”になるのを防げます。
もしダマになってしまったら、マスカラが乾ききる前にマスカラコームでとかしましょう。
またアイライナーにも共通することですが、ブラック以外にチャレンジしてみるのもおすすめ。黒のアイライナーやマスカラは目がくっきり見える半面、きつく見えてしまうこともあります。ちょっと抜け感が欲しい、雰囲気を変えてみたいと思ったら、グレーやブラウンを試してみてください。
目や顔の形にもよりますが、眉はやや短め・やや太めにした方が、フレッシュで若々しい雰囲気になります。長すぎ・細すぎにならないよう、バランスを見ながら調整してみましょう。
使用前に眉毛を乾燥させておいてください。眉ペンをゆっくりと当てて眉毛の輪郭を描き、眉毛の成長方向に沿って線を描き、内側に均等に色を付け続け、鮮やかで自然な眉毛を作ります。初心者でも使いやすいアイブロウです!
1、輪郭を取るようにベタッと描くのではなく、1本1本描き足すのが正しい使い方。まずは毛が足りない部分に、アイブロウリキッドで眉毛を描き足す
2、その後は、いつも通り眉を描いてOK
3、書き足した部分も自然になじみ、ペンで描いたようには見えない仕上がりに
まとめ
目もとがあか抜けると、若見え印象が一気にアップします。少しの工夫で雰囲気ががらりと変わるので、今回の内容をぜひ参考にしてみてください。明るくナチュラル、かつ品のよい華やかさを演出して、フレッシュな雰囲気をまといましょう。
ブログタイトルに戻る

コメントを投稿する

コメントは、掲載する前に審査する必要があることに注意してください。